三井住友海上火災保険 |
![]() |
![]() |
<<当社の魅力>>
![]() 当社には、「学ぶ責任、育てる責任」のもと、社員が若くから裁量をもって仕事をし、常に成長していける環境が整っています。また、2017年にはシンガポール最大手のファーストキャピタル社を買収しました。アジア企業のほか現地の日系企業への保険引受を拡大し、ASEANでNo.1の地位をさらに強固なものにしています。 「向き合うから、強くなる。Tough Spirits, Big Heart」 地球規模での環境問題や大きく変わり続けるビジネス社会、このような時代とともに生まれる新たなリスクを相手に、当社は向き合ってきました。働くことや自分の将来と真剣に向き合い、当社というフィールドで新しい時代に挑戦したいと思っている方を、是非お待ちしております。 |
<<先輩からのメッセージ>>
![]() 私は、三井住友海上のセミナーに参加し、損害保険の事業領域の広さ、人や企業の挑戦を支える役割に興味を持ち、最後はOB訪問などでお会いした社員の「人」と挑戦の場を与えてくれる「社風」に惹かれて当社に入社を決意しました。 当社では、若いうちから責任ある大きな仕事を任されており、社員一人ひとりの個性を尊重し理想に向かう情熱をもって仕事に取り組める環境があります。私が就職活動をしていて感じた三井住友海上ならではの価値・魅力を皆さんにも感じてもらいたいと思いますので、是非セミナーに参加してみて下さい。 一人でも多くの皆さんのご参加をお待ちしています。 東京南支店 主任職 山口修平(2013年 経済学部卒) |
インターンシップ情報
世界屈指のMS&ADグループの中核を担う三井住友海上。世界中のリスク、時代の移り変わりとともに生まれるニューリスクに立ち向かってきました。国民生活の安定と経済の発展を支える損害保険は重要な社会インフラです。当社ビジネスをこのMSインターンシップで体感いただき、『プロとして社会に貢献する』ことを考える機会にしてください。 ■実施日程 1月〜2月実施予定 受付締切:12月下旬(予定) ■三井住友海上新卒採用サイトhttps://www.msig-saiyou.com/ |
採用データ
初 任 給 | 全域社員(院卒)25万7000円、全域社員(大卒)24万1000円、地域社員(院卒)19万1760円〜20万4000円、地域社員(大卒)18万0480円〜19万2000円 |
勤 務 地 | 全域社員/国内・海外の全事業所 地域社員/首都圏、関西圏、名古屋、札幌、仙台、広島、福岡など ※原則として転居を伴う転勤はありません。 |
勤務時間 | 9:00〜17:00 一部フレックス制あり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(4日間)、有給休暇、夏季休暇(5日間)、フレッシュアップ休暇(5日間)、出産・介護休暇、その他特別休暇あり |
福利厚生 | 各種社会保険完備、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、独身寮(全域社員対象)、保養所、クラブ活動、社員持株会制度、財形貯蓄制度、企業年金基金など |
教育・研修制度 | ブラザーシスター制度、社内トレーニー制度、成長チャレンジ支援プログラム、昇進時階層別研修、キャリアデザイン研修、海外派遣研修(海外事業研修、語学研修、MBAなど)、任意参加型ビジネススキル研修など |
採用窓口
三井住友海上 人事部 採用チーム 甘田、宗玄 TEL:03-3259-1298 |
会社概要
社 名 | 三井住友海上火災保険株式会社 | 本社所在地 | 東京都千代田区神田駿河台3−9 |
事業内容 | 保険契約の引受、損害調査・保険金の支払い、新商品の開発、資産運用、再保険、その他管理業務など |
創 業 | 明治26年(1893年) |
資 本 金 | 1,395億9,552万円 |
正味収入保険料 | 1兆5,003億円(2018年3月現在) |
従業員数 | 14,572名(2018年3月現在) |
平均年齢 | 40.6歳(2018年3月現在) |
事 業 所 | 国内拠点:営業部支店 113 営業課支社 485 損害サポート部 27 保険金お支払センター 221 海外拠点:42ヶ国・地域 |